仕事

サービス付き高齢者向け住宅で働く介護士派遣の仕事内容と給料は?

サービス付き高齢者向け住宅で働く介護士派遣の仕事内容と給料は?
※本記事はプロモーションが含まれています

サービス付き高齢者向け住宅、通称「サ高住」「サ付き」は、バリアフリーに対応した高齢者向けの賃貸住宅のような介護施設の事。

かつては、高齢者専用賃貸住宅や高齢者向け優良賃貸住宅といった分類もあったが、今現在はサービス付き高齢者向け住宅に統制された。

スポンサーリンク

サービス付き高齢者向け住宅の造りは多種多様

サービス付き高齢者向け住宅の造りは多種多様

一般的な賃貸住宅では、高齢者といった事わけで入居を断ることもまれでもない。

しかし、サービス付き高齢者向け住宅は高齢者専用の賃貸住宅として利用されている。

サービス付き高齢者向け住宅には、まるでマンションのように一部屋ごとに玄関があり屋外で仕切られている施設や、老人ホームのように室内で各部屋が仕切られている施設など多種多様である。

介護サービスの提供は特定施設入居者生活介護のみ

「サービス付き」となっているが、入浴介助や食事介助などといった介護サービスが供給されるのは、特定施設入居者生活介護の指定を得ているサービス付き高齢者向け住宅だけである。

その他の施設は、スタッフによる見守り介護や生活相談という応対しか行っていない。

また、基本的には高齢者が自活することを目的とした介護施設といった位置付けになっている。

自活不可能だと入居できない

サービス付き高齢者向け住宅の入居の基準点は、60歳以上で自活~軽度の要介護までとなる。

また、認知症の高齢者を迎え入れる施設は多くなく、基本的には自活可能と判定されなければ入居することは困難である。

しかし、特定施設入居者生活介護の指定を受けたサービス付き高齢者向け住宅になると、身体介護など身近な世話を不可欠としている高齢者も入居していて、介護が付いている有料の老人ホームとの差異はほぼないと言えるであろう。

サービス付き高齢者向け住宅で勤務する介護士派遣の仕事内容

サービス付き高齢者向け住宅で勤務する介護士派遣の仕事内容

サービス付き高齢者向け住宅で勤務する介護士の業務内容は、基本的に見守り介護がベースとなっている

入居者様の多くは自活していて、昼間は日帰り介護へ行ったり、施設内で自由時間を優雅に過ごしている方が多数である。

そして特定施設入居者生活介護の指定を得ている施設だと、起床介助やおむつ交換なども行うが、特別養護老人ホームや介護がついている有料の老人ホームに勤務する介護士の業務内容と比較すると、かなり楽という声も聞きます。

しかし、サービス付き高齢者向け住宅で生活する高齢者は、これからどんどん介護度が重度化するパターンが多いので、認知症初期段階の一番介護が大変な時期に直面することも少なくない

つまり、サービス付き高齢者向け住宅に勤務する介護士には、多様面に応対できる知識や技術が要求されるといえるであろう。

サービス付き高齢者向け住宅の介護士派遣の給料

サービス付き高齢者向け住宅の介護派遣求人は、大きく分けて日勤シフト夜勤専従シフトがあります。

日勤シフトは、介護スタッフと同じように生活援助や身体介護を行い、時給は1200円~1500円ほどで月収25万円~28万円になるでしょう。

夜勤専従シフトは、夕方出社し、翌日の午前までの勤務。業務内容は主に夜勤の見回り、見守りなどで、大半は待機時間です。もちろん仮眠時間もあります。

夜勤専従の給料は時給ではなく出勤回数です。1回2~3万円前後で、月に10日の出勤が一般的。月収は20万円~30万円ほどになります。

記事のコメント

タイトルとURLをコピーしました